いつまでも安心して暮らすにはどの街に住むかが重要です。治安、災害、街の将来性、、正しい情報をもとにあなたにとっての住みやすい街を知りたいですよね。
中央区で住まいを探しているあなたにそんな詳しい情報をお届けします。中央区○○町という具体的な街ごとに、警視庁のデータをもとにした治安情報、東京都都市整備局のデータをもとにした地震災害情報、国勢調査をもとにした人口密度や年代別人口推移を紹介します。
予算に合った理想の住まい探しに役立ててください。
中央区 治安・地震災害・人口、住みやすい街比較
中央区の街ごとに相場、治安、地震災害、人口密度を比較すると↓のようになります。
※表右上の検索ボックスに駅名を入れるとその駅周辺の街だけが表示されます
※表上の青い部分をクリックすると並び替えができます
※街名をクリックするとさらに詳細を表示します
警視庁、2015~2019年の平均、凶悪犯・粗暴犯(治安)
東京都都市整備局、2018年(地震災害)
国勢調査、2015年(人口密度)
作成:マンションくらし研究所
治安 事件発生率
警視庁のデータをもとに、凶悪犯と粗暴犯が1日のうちに徒歩10分圏内で起きる確率を表しています。
例えば面積が1.4km2の街で、凶悪犯と粗暴犯の1年間の発生件数合計が365件だった場合、事件発生率は100%となります。(徒歩=時速4km、徒歩10分圏内=約1.4km2の前提)
地震災害 危険量
東京都都市整備局のデータをもとに、徒歩10分圏内の地震災害の危険性がある建物の棟数を表しています。
危険量は、建物倒壊の危険性、火災の発生による延焼の危険性、道路の整備状況による災害時の活動の困難さが考慮されています。
マンション価格推移
SUUMOのデータをもとに、築年数ごとの平米単価をグラフにすると↓のようになります。

住まい探しの選択肢の1つが中古マンションです。マンションは管理会社やプロの業者による定期メンテナンスが行われるので価値を保ちやすい傾向があります。中古市場が確立しているのもそのためです。
気になる人はどんな物件があるか探してみましょう。駅徒歩3分以内、南向き・3LDK以上などこだわりの条件で探せます。大手である野村不動産が仲介しているサイトなので安心して物件選びができます。
中央区の街ごと 治安・地震災害・人口推移 比較
街ごとに治安、地震災害、年代別人口推移を紹介します。
治安は、凶悪犯・粗暴犯に加えて侵入窃盗、非侵入窃盗の件数と発生率も紹介します。地震災害は、総合危険量の算出根拠となっている災害時活動困難度、建物倒壊危険量、火災危険量も紹介します。人口は、過去10年間の推移を年代別にグラフ化しています。
八重洲
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
10.2件 | 21.7% | 2.6件 | 5.5% | 49.8件 | 105.8% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
2.1棟 | 0 | 230棟 | 2.8棟 |
人口推移
京橋
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
4件 | 6.7% | 2件 | 3.3% | 33.2件 | 55.2% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0.9棟 | 0 | 236棟 | 3.3棟 |
人口推移
銀座
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=銀座、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
70.4件 | 31% | 23.4件 | 10.3% | 641件 | 281.8% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
1.2棟 | 0 | 348棟 | 3.7棟 |
人口推移
新富
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
2.4件 | 7.7% | 1.2件 | 3.8% | 7.6件 | 24.2% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 764棟 | 25.8棟 |
人口推移
入船
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
0.8件 | 3.8% | 0.4件 | 1.9% | 9件 | 43% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
5.1棟 | 0 | 972棟 | 20棟 |
人口推移
湊
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=湊、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
2件 | 4% | 1.4件 | 2.8% | 13.6件 | 27.4% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
8.4棟 | 0 | 767棟 | 43.3棟 |
人口推移
明石町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
0.8件 | 1.2% | 0.4件 | 0.6% | 10.2件 | 15.6% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
4.2棟 | 0 | 131棟 | 1.4棟 |
人口推移
築地
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
18件 | 6.8% | 4.6件 | 1.7% | 72件 | 27.3% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
10.1棟 | 0 | 396棟 | 14.3棟 |
人口推移
八丁堀
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
7.6件 | 11.6% | 3.4件 | 5.2% | 31.6件 | 48.4% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
2.8棟 | 0 | 674棟 | 32.5棟 |
人口推移
新川
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=新川、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
5.2件 | 4.2% | 1.6件 | 1.3% | 35件 | 28.5% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量(徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
17.5棟 | 0.1 | 171棟 | 9.5棟 |
人口推移
日本橋本石町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
1件 | 2.9% | 0.8件 | 2.4% | 5件 | 14.7% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
2.8棟 | 0 | 142棟 | 0.7棟 |
人口推移
日本橋室町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
5.6件 | 13.4% | 2.2件 | 5.3% | 66.2件 | 158.3% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
8棟 | 0 | 300棟 | 4.2棟 |
人口推移
日本橋本町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
2.4件 | 4.8% | 2.4件 | 4.8% | 16.4件 | 33% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
5.6棟 | 0 | 401棟 | 5.9棟 |
人口推移
日本橋小舟町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
0.4件 | 3.1% | 3件 | 23% | 5.4件 | 41.3% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 616棟 | 25.1棟 |
人口推移
日本橋小伝馬町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
1.2件 | 5.7% | 1.6件 | 7.7% | 8件 | 38.3% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
5.6棟 | 0 | 775棟 | 16.8棟 |
人口推移
日本橋大伝馬町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
0.4件 | 3.1% | 0.4件 | 3.1% | 4.2件 | 32.1% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 377棟 | 5.6棟 |
人口推移
日本橋堀留町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
1.4件 | 6% | 1.2件 | 5.1% | 13.2件 | 56.1% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
2.1棟 | 0 | 369棟 | 3.5棟 |
人口推移
日本橋富沢町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
1.8件 | 11.5% | 0.4件 | 2.6% | 5.4件 | 34.4% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 413棟 | 7棟 |
人口推移
日本橋人形町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
5.8件 | 11.1% | 5.2件 | 9.9% | 50.6件 | 96.8% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
7.9棟 | 0 | 1114棟 | 64.7棟 |
人口推移
日本橋小網町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
1.6件 | 5.6% | 0.6件 | 2.1% | 4.4件 | 15.3% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 158棟 | 1.4棟 |
人口推移
日本橋蛎殻町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
3件 | 6.8% | 2件 | 4.5% | 33.4件 | 75.2% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
2.1棟 | 0 | 614棟 | 18.8棟 |
人口推移
日本橋箱崎町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
1.6件 | 2.2% | 1.4件 | 1.9% | 10.8件 | 14.8% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
2.8棟 | 0 | 211棟 | 2.8棟 |
人口推移
日本橋馬喰町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
2.2件 | 7.7% | 1.2件 | 4.2% | 19.2件 | 66.8% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 495棟 | 15.4棟 |
人口推移
日本橋横山町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
2.4件 | 23% | 0.4件 | 3.8% | 14.6件 | 139.6% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 760棟 | 9.8棟 |
人口推移
東日本橋
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
4.4件 | 7% | 2.6件 | 4.1% | 27件 | 43% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 518棟 | 11.6棟 |
人口推移
日本橋久松町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
0.4件 | 3.8% | 0件 | 0% | 4件 | 38.3% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 758棟 | 15.4棟 |
人口推移
日本橋浜町
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=日本橋浜町、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
5.8件 | 5.2% | 2.8件 | 2.5% | 42.6件 | 37.9% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
8.4棟 | 0 | 680棟 | 21.9棟 |
人口推移
日本橋中洲
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
0.6件 | 2.1% | 0件 | 0% | 7件 | 24.3% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
4.2棟 | 0 | 325棟 | 1.4棟 |
人口推移
日本橋
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
17.6件 | 24% | 2.4件 | 3.3% | 111.2件 | 151.9% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
3.7棟 | 0 | 474棟 | 12.9棟 |
人口推移
日本橋茅場町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
9.6件 | 23% | 3.8件 | 9.1% | 27.8件 | 66.5% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0.9棟 | 0 | 600棟 | 16.3棟 |
人口推移
日本橋兜町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
1.2件 | 3.8% | 0.2件 | 0.6% | 6.6件 | 21% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
9.8棟 | 0 | 236棟 | 1.4棟 |
人口推移
佃
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=佃、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
6.6件 | 5% | 1.4件 | 1.1% | 26.2件 | 20% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
58.6棟 | 0.1 | 794棟 | 62.8棟 |
人口推移
月島
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=月島、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
9.2件 | 6.8% | 1.2件 | 0.9% | 56.6件 | 41.6% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
39.1棟 | 0 | 1125棟 | 229棟 |
人口推移
勝どき
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=勝どき、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
15.6件 | 8.9% | 2件 | 1.1% | 73件 | 41.7% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
5.4棟 | 0 | 265棟 | 15.4棟 |
人口推移
豊海町
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
0.4件 | 1% | 0件 | 0% | 3.2件 | 7.7% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 39棟 | 0棟 |
人口推移
晴海
マンション価格推移
築年数ごとの平米単価は↓のようになっています。(青色=晴海、水色=中央区全体)
治安
凶悪犯・粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | |||
---|---|---|---|---|---|
件数 (年間平均) | 発生率 (徒歩10分圏内) | 件数 | 発生率 | 件数 | 発生率 |
7.2件 | 2.3% | 0件 | 0% | 32.4件 | 10.2% |
地震災害
総合危険量 (徒歩10分圏内) | 災害時活動 困難度 | 建物倒壊危険量 (徒歩10分圏内) | 火災危険量 (徒歩10分圏内) |
---|---|---|---|
0棟 | 0 | 15棟 | 0棟 |
人口推移
まとめ
中央区の街ごとにマンション価格相場、治安情報、地震災害情報、人口推移を紹介しました。予算に合った理想の住まい探しに役立ててください。