東京で便利な街はココ!スーパーが多い買い物しやすい地域ランキング

記事タイトルとURLをコピーする
この端末は対応していません
↓をコピーしてください

毎日暮らしていくのに便利な街はどこなのか、住まい探しの観点で重要なところですよね。なかでもチェックしておきたいのがスーパーなど日々の買い物で使う店が身近にたくさんあるのかです。家の近くにあれば買い物の手間がグッと楽になるし、店がたくさんあれば競争がおきるので物価が安いことが期待できます。

東京の市区部49地域について、食品スーパー、コンビニ・惣菜屋、ドラッグストア・薬局が多いのはどこか客観的な事実・データをもとにランキングします。日常的な買い物がしやすくて便利な街はどこなのか知ることができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

東京の市区部49地域 便利な街ランキング

日々の生活でよく使う店といえば、毎日の食品を買うためのスーパー、ちょっと楽するために寄りたいコンビニ・惣菜屋、医療品や日用品が幅広く揃っているドラッグストア・薬局です。それらが身近にたくさんある地域は利便性の高い街といえます。

そんな店がどれだけ身近にたくさんあるのか、1km2あたりの店舗数で比べてランキングにすると↓のようになります。

※偏差値平均とは、食品スーパー、コンビニ・惣菜屋、ドラッグストア・薬局が東京都市区部の中でどれくらい多いか総合的に判断したものです。平均=偏差値50となります。

偏差値
平均
食品スーパー
 
(件/km2
コンビニ
惣菜屋
(件/km2
ドラッグストア
薬局
(件/km2
世田谷区75.211.648.539.7
大田区74.611.055.135.5
足立区65.06.047.430.4
江戸川区65.011.133.122.6
新宿区63.66.937.030.4
練馬区63.27.435.828.1
杉並区61.07.532.723.7
板橋区60.76.534.125.5
葛飾区59.05.932.223.8
品川区58.66.233.321.0
江東区58.25.934.220.2
八王子市57.95.729.023.7
豊島区57.45.234.620.0
港区56.95.235.118.2
千代田区55.23.836.517.3
渋谷区55.23.731.720.8
町田市54.85.323.919.6
中央区54.43.534.817.2
台東区53.93.931.416.6
北区53.44.126.318.0
墨田区52.74.625.314.9
中野区52.65.120.716.0
目黒区50.03.919.413.6
文京区48.33.317.212.2
荒川区47.53.318.09.4
府中市45.52.116.68.7
武蔵野市45.02.013.59.7
調布市44.42.010.810
西東京市44.22.011.19.1
立川市44.11.713.08.6
小平市43.52.29.27.6
三鷹市43.42.18.68.1
青梅市42.62.67.15.1
日野市42.31.77.07.4
東村山市42.12.06.06.5
多摩市42.11.77.96.2
国分寺市40.60.96.95.3
東久留米市40.51.55.63.9
昭島市40.31.06.54.5
東大和市40.21.25.44.2
あきる野市40.11.35.63.5
小金井市39.90.96.04.0
国立市39.71.14.53.9
稲城市39.71.43.53.3
羽村市39.41.43.62.5
武蔵村山市39.31.04.52.9
清瀬市39.20.73.94.2
狛江市39.10.93.93.2
福生市38.80.63.13.9
出典:統計局 経済センサス
作成:マンションくらし研究所

食品スーパー、コンビニ・惣菜屋、ドラッグストア・薬局が身近にたくさんあって、生活するのに便利な街といえるベスト3は世田谷区、大田区、足立区です。

1番便利といえるのは世田谷区です。なかでも特徴的なのは食品スーパーの多さ、1km2=徒歩約7分圏内に11.6件もの食品スーパーがあります。食は毎日欠かせないもの、それを手に入れる店が身近にたくさんあるので生活しやすい街といえます。

例えば東京を代表する大きな公園である駒沢オリンピック公園、その北側にある東急田園都市線の桜新町駅。駅から徒歩数分のエリアに様々な系列の食品スーパーがあります。

スーパーマップ_桜新町

出典:ロケスマ

駒沢オリンピック公園の南側、東急東横線の都立大学駅周辺を見てみても同じです。駅前に食品スーパーが充実しています。

スーパーマップ_都立大学

出典:ロケスマ

スーパーが多くて毎日の買い物がしやすい便利な街に住みたい!そんな住まい探しの願いを叶えやすい街であると分かります。

それぞれの店ごとに、どの地域に多いのか個別ランキングを紹介していきます。

食品スーパー

食品スーパーが多くて、食料品の買い物に便利な街ベスト10です。

面積
(km2
店舗数
 (件) 
1km2あたり
(件/km2
偏差値
世田谷区58.113511.678.4
江戸川区49.912911.176.6
大田区60.812811.076.3
杉並区34.1887.563.6
練馬区48.1867.463.3
新宿区18.2816.961.5
板橋区32.2766.560.0
品川区22.8726.258.9
足立区53.3706.058.2
葛飾区34.8695.957.9
出典:統計局 経済センサス
作成:マンションくらし研究所

東京23区でありつつも超都心(千代田区・中央区・港区)からは離れた地域が上位を占めています。東京のど真ん中とはいえないけど市部ではなく23区内である、そんな地域が利便性の高い街である傾向がわかります。

コンビニ、惣菜屋

コンビニ、惣菜屋が多くて便利な街ベスト10です。

面積
(km2
店舗数
 (件) 
1km2あたり
(件/km2
偏差値
大田区60.864255.174.6
世田谷区58.156548.570.0
足立区53.355347.469.2
新宿区18.243237.061.9
千代田区11.742636.561.6
練馬区48.141835.861.1
港区20.440935.160.6
中央区10.240634.860.4
豊島区13.040334.660.2
江東区40.239934.259.9
出典:統計局 経済センサス
作成:マンションくらし研究所

都心3区、千代田区・中央区・港区がランクインしています。これはコンビニの多さが要因だと考えられます。

いっぽう食品スーパーと同じく上位にランクインしている大田区、世田谷区、足立区などは駅前に商店街がある地域が多いです。コスパの良い総菜屋があって楽して便利な食生活を送れると期待できます。

ドラッグストア、薬局

ドラッグストア・薬局が多くて便利な街ベスト10です。

面積
(km2
店舗数
 (件) 
1km2あたり
(件/km2
偏差値
世田谷区58.146339.777.3
大田区60.841435.572.9
足立区53.335530.467.5
新宿区18.235530.467.5
練馬区48.132828.165.1
板橋区32.229725.562.3
葛飾区34.827723.860.5
杉並区34.127623.760.4
八王子市186.427623.760.4
江戸川区49.926322.659.3
出典:統計局 経済センサス
作成:マンションくらし研究所

食品スーパーと同じく、超都心ではないけど23区である、そこそこ都心の地域が多くランクインしています。都心と郊外との中間的な地域だからこそ両方の良さをバランスよく持っている、だからこそたくさんの人と店が集まると考えられます。

お子さんの将来も見すえて住む地域を考えたい人は↓のランキングが参考になります。小学校の学区ごとに年収平均が詳しく載っているので、パパ友・ママ友になるであろうご家庭の生活レベルや公立小学校の学力の高さを推測できます。

公立小学校・中学校の学区ごと 平均年収ランキング

無料の会員登録が必要なので名前・メールアドレス・住所などの入力が必要ですが、1分程度で完了するのですぐランキングを見ることができます。

会員登録するとさらに「東京23区 駅ごと 認可保育園の待機児童が少ない駅ランキング」や「賃貸と持家 費用シミュレーション比較(初期費+ランニングコスト+税金)」も見れるようになります。あなたの生活に役立つ詳しい情報を無料で手に入れることができます。

安く住まいを手に入れたい! 新築は絶対条件ではない。 そんな人にとっては中古物件がコストパフォーマンスが良いです。

とはいえ中古ってちょっと不安ですよね。どんな人が住んでたの? 欠陥は無いの? そんな人でも安心感があるのが大手の不動産会社が仲介・品質チェックしている物件です。

プラウドのブランドで有名なノムコム(野村不動産)では中古マンション検索サイトを運営しています。プラウドだけでなく他のブランドも掲載されているので比較ができます。

あなたの理想の住まいを探してみてはいかがでしょうか? 駅徒歩3分以内、南向き・3LDK以上などこだわりの条件で探すことができます。

中古マンションを探す

まとめ

東京でスーパーなどが多くて便利な街はどこか、事実・データにもとにしたランキングを紹介しました。食や健康は暮らしの基本となるもの、身近にお店がたくさんあると安心です。事実を正しく知って、あなたや家族の幸せのために正しい選択をしてください。

子供人口増加率・待機児童・治安・地震災害・公園・買い物、さまざまな視点から総合的に子育てしやすい街といえるのはどこか知りたい人は 東京の子育てしやすい街ランキングをご覧ください。子育て環境・安全性・利便性のバランスが良い地域はどこか知ることができます。

マンションくらし研究所では東京23区のさまざまなランキングを紹介しています。統計データを元にしているので東京の街のリアルを正しく知ることができます。あわせてご覧ください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
記事タイトルとURLをコピーする
この端末は対応していません
↓をコピーしてください

シェアする

こんな記事も読まれています

 
トップへ戻る