お金の勉強をしっかりしたい! そう考えてお金の専門家、ファイナンシャルプランナー(FP)のセミナーに興味を持つ人も多いでしょう。
お金の専門分野は大きく分けて6つあるのはご存知ですか? ファイナンシャルプランナーといえど全ての知識を完璧に持っているわけではありません。
しっかり勉強するうえで重要な講師。どんなファイナンシャルプランナーのセミナーを選ぶべきか紹介します。今のあなたに合ったセミナーを選ぶコツを知ることができます。
ファイナンシャルプランナー(FP)とは
FPの資格レベルは3段階
お金の専門家・先生であるファイナンシャルプランナー。資格を持っている人がファイナンシャルプランナーを名乗れます。
その資格には2種類あります。国家資格であるFP技能士(1~3級)と、民間資格であるCFP・AFPです。2種類あるのでややこしいかもしれませんが、「英語の資格」に英検とTOEICがあるようなものです(どちらも国家資格ではないですが)。
資格取得の難易度・レベルを表にすると↓のようになります。
難易度 レベル | 国家資格 | 民間資格 |
---|---|---|
高 | 1級FP技能士 | CFP |
中 | 2級FP技能士 | AFP |
低 | 3級FP技能士 | - |
1級FP技能士とCFPはほぼ同じ水準です。ただし無料セミナーだとこのようなレベルの高い講師に巡り合うことはあまり無いでしょう。
2級FP技能士とAFPもほぼ同じ水準です。セミナー講師としてはこれくらいのレベルは欲しいです。セミナーを選ぶときは講師がどのレベルの資格を持っているか、プロフィール欄をチェックしましょう。
プロフィール欄に資格の記載がない場合、3級FP技能士もしくは無資格の可能性があります。
FPの専門知識は6分野
お金の知識と一言でいってもその範囲はとても広いです。お金の教科には何があるのでしょうか? そのヒントとなるのがファイナンシャルプランナーの試験項目です。
お金の専門家になるために必要な知識は6分野にわかれています。人生においてお金の知識が重要な項目ともいえます。それは↓です。
専門分野 | 内容 |
---|---|
ライフプランニング と資金計画 | 公的年金・社会保険など |
リスク管理 | 生命保険・損害保険など |
金融資産運用 | 金融商品の仕組みなど |
タックスプランニング | 税制など |
不動産 | 賃貸・有効活用など |
相続・事業承継 | 相続・贈与など |
ファイナンシャルプランナーによって得意分野は違います。今あなたに必要な知識は何かまず考えましょう。そしてその分野を得意とする講師のセミナーを選びましょう。
講師の得意分野はプロフィール欄を見れば推測できます。過去どんな業界で働いていたか、現在どんな活動をしているか書いてあります。しっかりチェックしましょう。
セミナーは1つだけ受けるのではなく、少なくとも2つ受けるのがおすすめです。
病院に通う場合でもセカンドオピニオンが大切と言われますよね? 1人の専門家だけを頼ると知識が偏ってしまうからです。あなたにとって最適な選択をするために、複数の意見を聞くことは大切です。
セミナーの選び方
セミナー講師のプロフィール
今のあなたに役立つセミナーを選ぶ方法、1つめは講師のプロフィールを確認することです。
深い専門知識を持っているかは資格レベルで判断できます。2級FP技能士もしくはAFPを持っている講師なら安心できます。
今あなたに必要な分野の知識を持っているかは過去の経歴や現在の活動状況で推測できます。
セミナー講師の収入源
セミナー選びでもう1つ気にしたいのはセミナー講師の収入源です。ファイナンシャルプランナーの活動スタイルは収入源によって↓のパターンに分けられます。
活動スタイル | 収入源 |
---|---|
独立系FP | 講師料 |
金融商品の仲介 | |
企業系FP | 金融商品の販売 |
講師料とは、セミナー・スクール・個別相談などによる収入です。塾の講師が授業をやると収入を得られるのと同じです。
金融商品の仲介・販売とは、保険・株・投資信託などの金融商品を直接販売したり、販売の仲介をしたりすることによる収入です。
このような収入を得ているファイナンシャルプランナーには注意が必要です。売りたい商品を販売するため、都合が悪いことは詳しく説明しない、選択肢が少ししか無いように見せかけるなど、あなたの不利益につながることが起きる可能性があるからです。
セミナー講師の収入源は何なのか明確に判断するのは難しいです。だからセミナーを少なくとも2つ受ける、セカンドオピニオンをつけるのをおすすめしています。
ファイナンシャルプランナーの無料セミナー
ファイナンシャルプランナーが講師をしている無料セミナーを紹介します。
セミナー事業者のセミナー
いろいろなセミナーが開催されています。セミナー講師のプロフィールをきちんと確認して、適切なセミナーを選びましょう。
スクロール マネーセミナー | アットセミナー | |
運営会社 | スクロール | パワープランニング |
場所 | 全国 (一部の地域除く) | 全国 (一部の地域除く) |
ボリューム | 2時間 | 開催回による |
学べること | 貯金 保険 老後 資産運用 | 開催回による |
特徴 | 女性限定 | - |
マネースクールのセミナー
マネースクールの講師は当然ながら講師料が収入源です。金融商品の販売や仲介ではなく、授業の中身で勝負しています。
セミナー講師はファイナンシャルプランナーではない場合もあります。しかし資産運用での成功実績があるなど、資格ではなく結果で勝負しています。お金の勉強をしっかりしたい人に役立つ可能性が高いので本記事で紹介します。
マネースクールで有名どころといえるのはファイナンシャルアカデミーです。お金の教養講座というお試し無料セミナーを開催しています。
家計管理・資産運用・投資を学べるので、お金の専門知識6分野のうち3つをカバーしているといえます。しかも無料にもかかわらず4時間もの濃いセミナーです。1度の受講で網羅的に知識が手に入るので効率的にお金の勉強をすることができます。
お金の教養講座 | |
運営会社 | 日本ファイナンシャル アカデミー |
場所 | 東京、神奈川、愛知、大阪 |
開催数 (地域差あり) | 週数回 |
ボリューム | 4時間 |
学べること | 家計管理 貯蓄 お金の増やし方 資産運用 投資 |
紹介メディア | 新聞 テレビ 雑誌 |
ファイナンシャルアカデミーの評判を知りたい人は ファイナンシャルアカデミーの口コミ・受講者の感想 をご覧ください。どんな会社が運営しているか、専門家や他社からどんな評価を受けているかなど詳しく知ることができます。
まとめ
ファイナンシャルプランナーが講師をやっていてしかも無料のセミナーの選び方を紹介しました。お金の勉強は学習塾と同じで講師との相性も大切です。しっかり見極めて身につく知識を手に入れましょう。